区民まつりでアドバルーンを掲揚
		
			
				
 区民まつりでアドバルーンを掲揚。少し前のものですが区民まつりの会場に池があり、桟橋を渡った池の中央辺りでアドバルーンを掲揚しました。魚がいるのかな?と思うような池ですが何人かが釣りを楽しんでいました。名古屋市内でアドバルーンを揚げることはほぼありませんが公園のしかも池の中央でしたので障害物もなく安心でした。
アドバルーン
夜光アドバルーン
宣伝カー
エコ風船
エアーアーチ
ヘリウムガス
			 
			
	
			
			
				2014年12月12日			
			
        
		
				風船で会場案内の表示を浮かせます
		
			
				
 風船で会場案内の表示を浮かせます。ゴム風船は16インチの大きめのサイズを使用して、表示幕を持ち上げるだけの数量を取り付けています。目安としては持ち上げる物の重さの倍を見ておきます。
アドバルーン
夜光アドバルーン
宣伝カー
エコ風船
エアーアーチ
ヘリウムガス			 
			
	
			
			
				2014年12月10日			
			
        
		
				パチンコ店さんのリニューアルオープンイベントで夜光アドバルーンを掲揚
		
			
				
 パチンコ店さんのリニューアルオープンイベントで夜光アドバルーンを掲揚。店舗の屋上の広さが50m×80m程の広さがあって夜光アドバルーンを3本揚げるには丁度良いバランスです。写真でも分かるように綺麗に3等分されてバルーンが見えます。
アドバルーン
夜光アドバルーン
宣伝カー
エコ風船
エアーアーチ
ヘリウムガス			 
			
	
			
			
				2014年12月 9日			
			
        
		
				企業での秋祭りのイベントにエアーアーチ
		
			
				
 企業での秋祭りのイベントにエアーアー・間口が5.4mのエアーアーチです。まだ準備段階での写真でしたが、イベントが夜まで続き、この時期は日暮れも早いため内部照明になっています。暗くなるとアーチ内の照明が点灯して光らせる事ができます。
アドバルーン
夜光アドバルーン
宣伝カー
エコ風船
エアーアーチ
ヘリウムガス			 
			
	
			
			
				2014年12月 8日			
			
        
		
				エコ風船のリリース
		
			
				
 エコ風船のリリース。秋祭りのイベントでエコ風船を飛ばしました。このゴム風船は木の樹脂でできている自然素材のゴムを使っています。合成ゴムのように石油系ではないので最後は自然に帰る素材できていて、とても安全です。
アドバルーン
夜光アドバルーン
宣伝カー
エコ風船
エアーアーチ
ヘリウムガス			 
			
	
			
			
				2014年12月 7日			
			
        
		
				ハイエースバンで宣伝カー
		
			
				
 ハイエースバンで宣伝カー。ふだんはライトエースバンでの宣伝カーなのですが、今回はイベント会場を移動しながらのためスタッフの人数も多いことから急遽、ハイエースバンに変更となりました。そのため車上看板はライトエースクラスのものを使用しているので少々小さいものになってしまいました。
アドバルーン
夜光アドバルーン
宣伝カー
エコ風船
エアーアーチ
ヘリウムガス			 
			
	
			
			
				2014年12月 6日			
			
        
		
				岐阜県の揖斐でアドバルーンの掲揚
		
			
				
 岐阜県の揖斐でアドバルーンの掲揚。ドラッグストアーのオープンにアドバルーンを揚げました。この期間も冬期の季節風を避けるかのように風の穏やかな日に当たって、しっかりと役目を果たしてくれました。
アドバルーン
夜光アドバルーン
宣伝カー
エコ風船
エアーアーチ
ヘリウムガス			 
			
	
			
			
				2014年12月 5日			
			
        
		
				高圧電線最終ロープ引き抜き作業にアドバルーンを使用!
		
			
				
 高圧電線最終ロープ引き抜き作業にアドバルーンを使用!11月の下旬にアドバルーンを使って鉄塔間にある国道1号線をまたぐロープの撤去が行ないました。この日は風も穏やかでロープを繋げたバルーンを離すと一気に上昇して、滅多には見られない、ピンっと真っ直ぐに浮かび上がっていました。当然風の無いタイミングで行いますが、無さすぎて逆にあっけなく終了しました。少々、ドキドキする仕事ですが安全に終わって本当によかったです。
アドバルーン
夜光アドバルーン
宣伝カー
エコ風船
エアーアーチ
ヘリウムガス			 
			
	
			
			
				2014年12月 4日